究極のTKG ご存知でしょうか? 「究極のTKG」(きゅうきょくのたまごかけごはん) 私、買いました。 が、まだ使っていません。(使えていません) 一部のパーツが行方不明になってしまいました。(なぜ?) &…続きを読む
覚醒せよ、わが身体。─トライアスリートのエスノグラフィー ご存知でしょうか? 私は著者の八田さんをブログで最初に知りました。 面白い視点で独特の持論を展開されていてよく読ませていただいていました。 トライアスロンを始められてからあれよあれよと言うまに、エイジチャンピオンになり …続きを読む
やっぱり「卵」は 最強の完全栄養食品だった! やっぱり「卵」は 最強の完全栄養食品だった! 卵はアミノ酸、ビタミン、ミネラルの 宝庫だから健康効果が凄い! ■ 最近卵を食べてますか? 毎日の食卓に欠かすことができない食材といえば、やはり卵ですよね…続きを読む
鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく) 昨日の1月30日は七十二候・大寒末候の鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)でした。 この節気をもって冬の時候は終わり、立春以降は暦上は春となります。 ニワトリと卵のウンチク話をネット上で見つけ…続きを読む
再掲:大寒の卵(2017年版) 1月5日は二十四節気のひとつ「小寒」 つまり寒の入りです。 そして明日1月20日は「大寒」 2月3日は「節分」 小寒から節分までの30日間を「寒の内」といい、寒風と降雪の時節で、寒さが厳しくなる頃。これから冬本番…続きを読む
大寒の卵(2017年版) 毎年同じ記事をアップするのもどうかと思いますが、この時期の恒例行事と思ってスルーしてください(苦笑) それとわざわざ三田あたりから買いに来てくれた友人がブログに書いてくれてるので申し訳なくて昨年の記事を少し…続きを読む
大寒の卵 昨日1月6日は二十四節気のひとつ「小寒」つまり寒の入りです。そして1月21日は大寒。一年で最も寒さが厳しい時期とされ、武道の寒稽古も大寒に行われています。 この日に産まれた卵は、昔から「食べる…続きを読む
今週末9/12(土)と9/13(日)の発送について いつもご贔屓いただきありがとうございます。 今週末の9/12(土)と9/13(日)の発送についてお知らせします。 「インターネットでの通販に関してのみ」両日ともに所用につき発送業務が出来ません。  …続きを読む
価格改定のご案内 HPのインフォメーションにもアップしましたが、こちらでお知らせしたほうが拡散すると思うので同じことをアップします。 平素は当HP「鉄人の卵」をご愛顧いただき厚く御礼申し上げます。 8%の消費増税以降も販売価…続きを読む
突然ですが宮古島に行って来ます(今年も) 久しぶりのブログ更新がこれですか?って感じですが、今年も宮古島に行って来ます。 ありがたいことにこれで6回連続の出場になります。 明日16日の午後の便で那覇経由宮古に夕刻到着予定です。 宮古島トライアスロンは19日の日曜…続きを読む